⚾️京都千乃鯉ジュニア【無料体験 少年少女野球チーム】
“野球上達のコツは“野球を楽しむこと”
・「失敗してOK!」失敗も成功、そこから学ぶ
・「仲間」と野球を楽しむ
・「できた!」小さな達成を喜ぶ
まずは無料体験で“千乃鯉ジュニア”を体験しませんか?
野球初心者、未経験でもご安心ください。
Cozyが優しく丁寧にサポートします。
こんなお悩みありませんか?
・野球やってみたいけど、できるかな?
・どのような内容か体験したい
・野球やってみたいけど道具がない
・野球が好きだけど初心者、でもやってみたい
・チームの練習では好きなポジションを守ることができない。
・野球が上手くならない。
・球場では緊張して打てない。
・集中力が続かないけど受けれるかな?
・綺麗な場所で野球を伸び伸びとしたい。
・人見知りでチームに溶け込めない
・楽しく野球ができていない
・毎週練習や試合で家族と過ごす事が出来なくなるんじゃないかな?
夫婦野球で「癒しのレッスン」
夫婦で野球をサポートします。
私たちの「癒しのサポート」を是非お試しください^^
⚾️京都千乃鯉ジュニアの特徴
子どもの月齢の発達に合わせた接し方と個性を大切にし、
その子が伸びようとしている方向へ導く指導と言葉がけを野球指導にも取り入れています。
自身の子ども時代の野球経験から「楽しい野球!」と「野球上達のコツ!」を
たくさんの子どもたちに伝えいきたいです。
子どもの成長を共に喜ぶことが幸せです。
⚾️京都千乃鯉ジュニア【少年少女野球チーム】の特徴
野球パーソナルトレーナーであるCozyが優しく丁寧な指導で子どもたちの野球上達を目指します。
また野球を通して、チームでの仲間づくりや助け合いの心も育みます。
子どもは一人一人かけがえのない才能の持主です。その才能が開花する環境です!!
⚾️京都千乃鯉ジュニア【少年少女野球チーム】のメリット
◎お互い刺激し合えることでモチベーションアップに繋がる
◎他の方から気づきや学びがある
◎仲間に触れることで自分の世界が広がる
◎お互いはライバル、だけど褒め称える力が養われる
⚾️京都千乃鯉ジュニア【少年少女野球チーム】
対象
小学生1年〜6年生 軟式ボール
練習内容
バッテイング、守備、走塁、実践練習、紅白戦、対外試合
練習開催
毎月1回・2時間を予定
場所
京都市内、京田辺市内の野球場
⚾️吉祥院公園野球場
京都府京都市南区 吉祥院西ノ茶屋町43−1
⚾️伏見桃山城運動公園 野球場
京都府京都市伏見区桃山町大蔵45
⚾️岡崎公園野球場
京都府京都市左京区岡崎最勝寺町63
⚾️田辺公園野球場
京都府京田辺市田辺丸山
⚾️黄檗公園野球場
京都府宇治市五ケ庄三番割32−1
費用
※見学・体験希望の方は無料(初回のみ)
【会費】一般:3,500円(税込)/パーソナルレッスン生:2,000円(税込)
【その他】試合にかかる費用はその都度徴収となり別途かかります
初期費用
【年会費・更新料 】0円
【入会金】2,000円(税込)
⚾️スポーツ安全保険 年間 1,450円にご加入いただきます。
既にケガを補償する保険にご加入の場合は必要ございません。
(1年毎更新、自宅での自主練習のケガも補償対象になります)
【ユニフォーム代】(シャツ、帽子) 11,000円(税込)
*ユニフォームの背番号(0~99)は選べます
(28~30を除く・先着順となりご希望に添えない場合もございます)
嬉しい特典
【千乃鯉ジュニア特典】
①野球ルールのオンライン座学が無料で受けられる!
【パーソナルレッスン生の特典】
①ユニフォーム代が1,000円割引き
②動画が限定公開で視聴できる(パーソナルレッスンに活せる)
野球未経験者、初心者、女の子も大歓迎
一緒に楽しく野球をしましょう😊😊
>>まずはこちらから無料体験をご予約ください。
⚾️忙しいお父さんお母さんも安心
「更新料」はありません。また練習中は「付添なし」「お茶当番なし」「保護者会なし」となります。
練習中のお子様は私たちが責任をもってお預かりさせていただきます。
お忙しいお父さんお母さんもご安心ください。
⚾️よくある質問
Q.野球の経験がなく、初心者ですが大丈夫ですか?
A.問題ございません。個人のレベルに合わせてゆっくり丁寧に指導します。
Q.女の子でも参加できますか?
A.男女問わずご参加いただけます。大歓迎です。
Q.送り迎えは必要ですか?
A.自分で練習場所まで通える場合は、1人で通っていただいて結構です。そうでない場合は、送り迎えが必要となります。小学1~2年生の選手は送り迎えをお願いします。
Q.お茶当番など、持ち回りの当番はありますか?
A.係りや当番制など、保護者の方々へのご負担は一切ありませんのでご安心ください。
Q.服装はユニフォームですか?
A.京都千乃鯉ジュニアのシャツと帽子をご購入していただきます。
以下は各自で揃えていただきます。
・アンダーシャツ、ベルト、ソックスは「ネイビー(紺)色」
・野球用ユニフォームパンツ「白色・無地」(パンツ長さ自由)
・シューズは、ランニングシューズやトレーニングシューズ、スパイクなどを履いて練習します。
⚾️野球コーチのCozyってどんな人?
前川 紘嗣(まえがわ こうじ)通称:Cozy(コージー)
1989年京都生まれ。小学校から高校まで野球に没頭する。
中学では硬式の強豪ボーイズリーグに所属、高校へは野球推薦で静岡へ。
大学卒業後、一般企業へ就職するが、子どもと野球が好きなことから子どもたちに野球を教えたいと野球コーチに転向。
同時に、子どものことをもっと学ぶためにキッズコーチング®と出会う。
子どもの月齢の発達に合わせた接し方と個性を大切にし、
その子が伸びようとしている方向へ導く指導と言葉がけを野球指導にも取り入れています。
自身の子ども時代の野球経験から「楽しい野球!」と「野球上達のコツ!」を
たくさんの子どもたちに伝えいきたいです。
子どもの成長を共に喜ぶことが幸せです。
【ミッション】
野球を通してあなたの才能が開花し、心豊かな環を拡げる社会を創る
【Cozyが大切にしていること】
楽しい野球!子どもの才能と自立を伸ばすこと!
【保有資格】
◇一般財団法人全日本野球協会 公認野球指導者基礎 U-12
◇一般財団法人全日本野球協会 公認野球指導者基礎 U-15
>>まずはこちらから無料体験をご予約ください。
⚾️京都千乃鯉ジュニア 活動
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/ivA54l8Lt7
— 京都千乃鯉🎏ジュニア👧👦⚾️52 (@kyotosennokoijr) February 16, 2022