ボールを取って正確にすぐに投げる方法

野球(守備)

今日は

「ボールを取ってすぐに投げれない」
「ボールを取るのと

ステップのタイミングが合わなくて暴投してしまう」


このようなお悩みを
解決するお話をします。


ボールを取って正確にすぐに投げる方法


その方法とは……










「ボールを取るのと同じタイミングで
右足を地面につく」ことです。(右投げの場合

 

なぜかと言うと
ボールを取るのと同じタイミングで右足を地面につくことで
早くスムーズに投げることができるからです。









このような方はいますか?

取ってすぐに投げる練習(クイックキャッチボール)で
ボールを取るのと
同じタイミングで左足を地面につく方。


これだと一歩が遅いんです。

 

 

例えば
ボールを取るのと同じタイミングで
左足を地面についてしまうと
ボールを投げる為に次のステップとして
右足を地面につきます。
そして左足が地面についてから投げます。

これだと3回地面に足がついてから投げます。

 


しかし
ボールを取るのと同じタイミングで
右足を地面につくと
次のステップとして
左足を地面についてから投げます。

これだと2回地面に足がつくだけで投げることができます。




この動画を参考にしてみてください。
(源田選手のクイックキャッチボール)

 

ボールを取るのと同じタイミングで
右足を地面について投げる。(右投げの場合


これで
「ボールを取ってすぐに投げれない」
「ボールを取るのと
ステップのタイミングが合わなくて暴投してしまう」

を改善できます!!



パフォーマンス向上して
更に野球を楽しんでいきましょう!!

 

次回もお楽しみに、、、

SEE YOU NEXT TIME

——————————————
⚾\体験野球レッスン/🎏
——————————————
【こんな方におすすめ】

野球が大好きで、もっと上手くなりたい

野球を始めたばかりで、基本をしっかり学びたい

力強い打球が打てない

スランプに陥っている

速いボールが投げられない

送球が安定しない

ボールを捕るのが苦手

野球が好きだけど未経験者、でもやってみたい

プロスピ、パワプロしてるけど、実際野球をしてみたい

体験野球レッスンでは、野球未験者、初心者、経験者の子どもから大人の方も大歓迎です!
ちょっとしたコツでボールを速く投げる、遠くに打つことができますよ😊

>>まずは体験野球レッスンにお申し込みください。