叱る野球監督の影響力(子どもとの関わり方)

野球(メンタル)

京都の野球パーソナルトレーナー

千乃鯉senno-koi

情達第一主義

Cozy(コージー)です。


子どもたちの野球が情達し

楽しくなり、心豊かに成長できる

サポートをします。

 

叱る野球監督の影響力(子どもとの関わり方)

 

周りの方で

こういう監督はいますか?

監督がついカッとなって

他の人の前で子どもを

罵る監督。

監督は

・自分の怒りがチームの生産性を上げる。

・叱りつければメンバーが怖がって、しっかり努力するようになる。

と思っているはず。

僕が子どものころも

同じ経験があります。

他の人の前で

選手に叱りつける監督を

何度か見てきました。

僕も受けたことがあります。

これは

選手全員が監督に

狙われたくないと思いはじめ

失敗を避け

言われたことしか

できなくなってしまう。

そして選手は

いつ監督が怒りを

自分に向けられるかと

心配してしまう。

これでは

選手がのびのびと

プレーすることが

できなくなってしまう。

分かりやすい例えとして

水の中に小石を投げ入れたら

チャポンと落ちて

小石の周りに

小さな波が広がる。

これは先ほどの監督の行動と一緒!

監督の怒りの感情が

水面に落ちた小石のように

周囲の人たち(選手)にさざ波が起きる。

そして選手は

いつ監督の怒りが

自分に向けられるかと

心配してしまう。

監督には

感情が噴出してしまったときに

周囲にどんな影響があるかを

考えて欲しい。

また監督の怒りの感情が

周囲の選手にどんな影響を与えたかを

聞いて欲しい。(選手やコーチに)

野球パフォーマンス向上の為にも

監督が選手に与える

影響力って大切っ!!!

監督が選手に与える

影響力も大切ですが

野球のパーソナルトレーナーとしても

周りに与える影響力も大事。

僕の行動指針として

『笑顔で楽しく、話しかけやすい環境作りを心掛け、日々成長し続ける愛あるサポートをする』

を掲げています!

子どもの野球のパフォーマンスを向上したい

思われるお父さん、お母さん。

是非お子さんの才能を

更に伸ばしていきましょう!

 

次回もお楽しみに、、、

SEE YOU NEXT TIME

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!
野球パーソナルトレーナー千乃鯉では
「野球上達したい方」「シェイプアップしたい方」「運度不足解消したい方」に
野球上達のレッスンを受け付けております。
初心者、女性大歓迎。 家族、お友達と一緒でもOK! Cozyがやさしく丁寧にサポートさせていただきます。
まずは⬇️からご予約下さい、お待ちしております!
» 無料体験レッスン