【外野手】正確に送球ができるゴロ捕球の仕方

野球(守備)

こんにちは。Cozyです。

ゴロを捕球して上手く送球できない外野手「長い距離を正確に強く投げれない…。ゴロの捕球と送球動作が上手くできない…。キャッチボールでは良いボールが投げれるのに外野の守備では速い送球ができないな…。」

このようなお悩みにお答えしていきます。

目次

  • 正確に送球ができるゴロ捕球の仕方
  • 強い送球ができる方法

正確に送球ができるゴロ捕球の仕方


右投げ外野手がゴロを捕ってバックホーム
(本塁をねらう走者を刺すために、野手が本塁へ送球すること)する場合、
左側でボールを捕球します。

⬆️捕球の仕方は右足が前で左足は後ろで捕ります。
これが逆の場合(右足が後ろで左足が前)だと
ボールのバウンドの分からない打球(イレギュラー)が起きた時
左足が邪魔して捕りずらくなりますので
右足が前で左足は後ろで捕ります。

⬇️次は左足を前に出します。

そして次は
⬇️右足に体重を乗せるのと同時に体を捻りグローブを出していき送球をします。

送球動作で大切なことは
右足が前で左足は後ろでボールを捕って
次に左足を前に出してから
左足で思いっきり地面を蹴り
ステップさせて右足に体重を乗せる
ことです⬇️

そしてこのステップを繰り返し行い習得できると
正確に安定した送球ができるようになれます。

強い送球ができる方法

右足に体重を乗せるのと同時に体を捻り送球する時に
左のグローブで体の開きを抑えて投げることです。

投げるまで体の開きを我慢して抑えて
体を回転させる時に速く回転することができます。
⬇️この内容は、前回のブログでも紹介しています。
【ピッチング】伸びる球の投げ方①

また
正面で捕るのではなく右投げの場合は
左の位置で捕ることも大事になります。

なぜかと言うと
逆に正面で捕ると助走の勢いを弱めてしまって強い送球ができなくなります。
助走を活かしてしっかり軸足(右足)に体重を乗せて投げると更に強い送球をすることができます。
助走ができていると
投げ終わったら自然と体がジャンプして回転するくらいの体勢になります。

Q、キャッチボールでは良いボールがいくのに外野の守備について送球すると強い送球ができません。
どうすればよいでしょうか?

このようなお悩みには
キャッチボールをから
先ほどお伝えした投げ方を練習することをオススメします。

なぜかと言うと
ノックの練習の時だけ
この投げ方をしていると
練習する数がとても少ないです。

そして外野の送球距離は
長くて70メートルほどの距離を送球します。

ノックだけで外野での送球練習をするのでなくて
キャッチボールの時から
頭でこのステップを思い出して
繰り返し実践していきます。
繰り返ししていくと
頭で思い出さなくても
自然とできるようになります。

まとめ

・右足が前で左足は後ろでボールを捕って次に左足を前に出してから左足で思いっきり地面を蹴りステップさせて右足に体重を乗せる
・グローブで体の開きを抑えて投げる
・右投げの場合は正面で捕るのではなく左の位置で捕る

ここまで読んでいただきありがとうございました!
野球パーソナルトレーナー千乃鯉では 「野球上達したい方」「シェイプアップしたい方」「運度不足解消したい方」に
野球上達のレッスンを受け付けております。
初心者、女性大歓迎。 家族、お友達と一緒でもOK!
Cozyがやさしく丁寧にサポートさせていただきます。
まずは⬇️からご予約下さい、お待ちしております!
» 無料体験レッスン